
ノッティング織り/チェアマット/35×35㎝/【M068】グレー青緑 10-15-10 /ウール100%
¥8,000
35×35㎝(実寸37×37)サイズのノッティング織りのチェアマット(椅子敷き)です。10-15-10シリーズ。全体にグレー色。中央に白。アクセントにレモンイエローや青緑色が入っています。端糸は3段の飾り結び。ウール100%の毛糸を使用しています。 椅子敷き、車敷き。フローリングや畳にもご利用いただけます。丈夫で長い間お使いいただけます。キャンプなどにもどうぞ。 使い始めは糸が付きます。使用しているうちに落ち着いてきます。 《視覚障碍者がつくる一点もののノッティング織りです。糸束のカットや、横糸の通しなども視覚障碍者が「できる限り」自らの手で行っています。飛び出したままの糸も、ちょっとゆがんだところも、味わいの一つと感じていただけますよう。よろしくお願いいたします》 (mizunowa、みずのわ、岡山、西古松、視覚障碍者多機能型事業所みずのわ、ノッティング織、さき織り、椅子敷き、チェアマット、一点もの、NPO法人岡山県視覚障害者自立支援センター)
さき織り(裂き織り)/ショルダーバッグ/たて21×よこ20㎝/NS001/黒紺グレー
¥3,000
古布を裂いて織りあげたさき織りのショルダーバッグです。マチが3㎝あるのでお財布やスマホもしっかり入ります。さき織り部分は、黒紺グレーなどの大き目のチェック模様。内布は、クリーム色の着物地(オレンジと白の柄)で内ポケット付きです。紐は黒色(平型)。長さは140㎝。結んで調節できます。取り外しも可能です。 《視覚障碍者がつくる一点ものの織りもの製品です。飛び出したままの糸も、ちょっとゆがんだところも、味わいの一つと感じていただけますよう。よろしくお願いいたします》 (MIZUNOWA、mizunowa、みずのわ、岡山、西古松、視覚障碍者多機能型事業所みずのわ、ノッティング結び織りさき織り椅子敷き、ハンドメイド布製品ウール100%アップサイクル一点もの、NPO法人岡山県視覚障害者自立支援センター)
ノッティング織り/チェアマット/35×35㎝/【K003】あずきグレー10‐15-10 /アクリル
¥6,000
35×35㎝(実寸37×37)サイズのノッティング織りのチェアマット(椅子敷き)です。あずき色メインに薄いグレーやベージュ色が入った幾何学模様。パウル・クレーの絵画のような不思議なデザインです。アクリル毛糸ですがたっぷり糸を積んで織りあげた密度が高い一枚です。厚みもあります。端糸は3段の飾り結び。アクリル(アップサイクル)の毛糸を使用しています。 椅子敷き、車敷き。フローリングや畳にもご利用いただけます。丈夫で長い間お使いいただけます。キャンプなどにもどうぞ。 使い始めは糸が付きます。使用しているうちに落ち着いてきます。 《視覚障碍者がつくる一点もののノッティング織りです。糸束のカットや、横糸の通しなども視覚障碍者が「できる限り」自らの手で行っています。飛び出したままの糸も、ちょっとゆがんだところも、味わいの一つと感じていただけますよう。よろしくお願いいたします》 (mizunowa、みずのわ、岡山、西古松、視覚障碍者多機能型事業所みずのわ、ノッティング織、さき織り、椅子敷き、チェアマット、一点もの、NPO法人岡山県視覚障害者自立支援センター)
ノッティング織り/チェアマット/35×35㎝/S001(やまぶき) /アクリル
¥5,000
SOLD OUT
35×35㎝(実寸37×37)サイズのノッティング織りのチェアマット(椅子敷き)です。やまぶき色やベージュの幅広ボーダー。中央段にオレンジとグレーがアクセントに入っています。元気で爽やかな色合いです。端糸は3段の飾り結び。アクリル(アップサイクル)の毛糸を使用しています。 椅子敷き、車敷き。フローリングや畳にもご利用いただけます。丈夫で長い間お使いいただけます。キャンプなどにもどうぞ。 使い始めは糸が付きます。使用しているうちに落ち着いてきます。 《視覚障碍者がつくる一点もののノッティング織りです。糸束のカットや、横糸の通しなども視覚障碍者が「できる限り」自らの手で行っています。飛び出したままの糸も、ちょっとゆがんだところも、味わいの一つと感じていただけますよう。よろしくお願いいたします》 (mizunowa、みずのわ、岡山、西古松、視覚障碍者多機能型事業所みずのわ、ノッティング織、さき織り、椅子敷き、チェアマット、一点もの、NPO法人岡山県視覚障害者自立支援センター)
ノッティング織り/チェアマット/35×35㎝/【M064】(グレー)10-15-10 /ウール100%
¥8,000
SOLD OUT
35×35㎝(実寸37×37)サイズのノッティング織りのチェアマット(椅子敷き)です。全体にうすいグレー色。中央に白の四角。アクセントに濃いグレーやうす紫色。モノトーンなのでどんなシーンでもお使いいただけます。端糸は3段の飾り結び。ウール100%の毛糸を使用しています。 椅子敷き、車敷き。フローリングや畳にもご利用いただけます。丈夫で長い間お使いいただけます。キャンプなどにもどうぞ。 使い始めは糸が付きます。使用しているうちに落ち着いてきます。 《視覚障碍者がつくる一点もののノッティング織りです。糸束のカットや、横糸の通しなども視覚障碍者が「できる限り」自らの手で行っています。飛び出したままの糸も、ちょっとゆがんだところも、味わいの一つと感じていただけますよう。よろしくお願いいたします》 (mizunowa、みずのわ、岡山、西古松、視覚障碍者多機能型事業所みずのわ、ノッティング織、さき織り、椅子敷き、チェアマット、一点もの、NPO法人岡山県視覚障害者自立支援センター)
ノッティング織り/チェアマット/35×35㎝/【M062】うぐいす10-15-10 /ウール100%
¥8,000
SOLD OUT
35×35㎝(実寸37×37)サイズのノッティング織りのチェアマット(椅子敷き)です。全体にうぐいす色、ピスタチオ色。中央に白の四角。アクセントに茜色。落ち着いたやさしい色合いです。端糸は3段の飾り結び。ウール100%の毛糸を使用しています。 椅子敷き、車敷き。フローリングや畳にもご利用いただけます。丈夫で長い間お使いいただけます。キャンプなどにもどうぞ。 使い始めは糸が付きます。使用しているうちに落ち着いてきます。 《視覚障碍者がつくる一点もののノッティング織りです。糸束のカットや、横糸の通しなども視覚障碍者が「できる限り」自らの手で行っています。飛び出したままの糸も、ちょっとゆがんだところも、味わいの一つと感じていただけますよう。よろしくお願いいたします》 (mizunowa、みずのわ、岡山、西古松、視覚障碍者多機能型事業所みずのわ、ノッティング織、さき織り、椅子敷き、チェアマット、一点もの、NPO法人岡山県視覚障害者自立支援センター)
さき織り(裂き織り)/ショルダーバッグ/たて21×よこ20㎝/NS001/黒紺グレー
¥3,000
SOLD OUT
古布を裂いて織りあげたさき織りのショルダーバッグです。マチが3㎝あるのでお財布やスマホもしっかり入ります。さき織り部分は、黒紺グレーなどの大き目のチェック模様。内布は、青緑色の着物地で内ポケット付きです。紐は黒色(丸型)。長さは140㎝。結んで調節できます。取り外しも可能です。 《視覚障碍者がつくる一点ものの織りもの製品です。飛び出したままの糸も、ちょっとゆがんだところも、味わいの一つと感じていただけますよう。よろしくお願いいたします》 (MIZUNOWA、mizunowa、みずのわ、岡山、西古松、視覚障碍者多機能型事業所みずのわ、ノッティング結び織りさき織り椅子敷き、ハンドメイド布製品ウール100%アップサイクル一点もの、NPO法人岡山県視覚障害者自立支援センター)
ノッティング織り/チェアマット/35×35㎝/【M053】しろ Oneカラー/ウール100%
¥8,000
SOLD OUT
35×35㎝(実寸37×37)サイズのノッティング織りのチェアマット(椅子敷き)です。白一色で織り上げたやさしい印象の一枚。愛称しろくま。かわいがってあげてください。端糸は3段の飾り結び。ウール100%の毛糸を使用しています。 椅子敷き、車敷き。フローリングや畳にもご利用いただけます。丈夫で長い間お使いいただけます。キャンプなどにもどうぞ。 使い始めは糸が付きます。使用しているうちに落ち着いてきます。 《視覚障碍者がつくる一点もののノッティング織りです。糸束のカットや、横糸の通しなども視覚障碍者が「できる限り」自らの手で行っています。飛び出したままの糸も、ちょっとゆがんだところも、味わいの一つと感じていただけますよう。よろしくお願いいたします》 (mizunowa、みずのわ、岡山、西古松、視覚障碍者多機能型事業所みずのわ、ノッティング織、さき織り、椅子敷き、チェアマット、一点もの、NPO法人岡山県視覚障害者自立支援センター)
ノッティング織り/チェアマット/35×35㎝/【M052】黄×ベージュ 10-15-10 /ウール100%
¥8,000
SOLD OUT
35×35㎝(実寸37×37)サイズのノッティング織りのチェアマット(椅子敷き)です。黄色ベース。中央にベージュの四角。アクセントに茜色、白を使用。あたたかみのある色合いです。端糸は3段の飾り結び。ウール100%の毛糸を使用しています。 椅子敷き、車敷き。フローリングや畳にもご利用いただけます。丈夫で長い間お使いいただけます。キャンプなどにもどうぞ。 使い始めは糸が付きます。使用しているうちに落ち着いてきます。 《視覚障碍者がつくる一点もののノッティング織りです。糸束のカットや、横糸の通しなども視覚障碍者が「できる限り」自らの手で行っています。飛び出したままの糸も、ちょっとゆがんだところも、味わいの一つと感じていただけますよう。よろしくお願いいたします》 (mizunowa、みずのわ、岡山、西古松、視覚障碍者多機能型事業所みずのわ、ノッティング織、さき織り、椅子敷き、チェアマット、一点もの、NPO法人岡山県視覚障害者自立支援センター)
ノッティング織り(結び織り)/29×29㎝/山と星空/アップサイクル毛糸/カットなし
¥4,000
SOLD OUT
29×29㎝ミニサイズのノッティング織りの椅子敷きです。 「いつか見ていた夜の山の深い色合い。夜空のグラデーション。白や黄色に瞬く星を思い描きながらデザインしました」 絵本の挿絵のような想像力あふれる一枚です。結んだ糸はカットせず輪になっています。大らかさが魅力です。軽くて持ち運びしやすい。壁掛けにもぴったり。 椅子敷き、車敷き。フローリングや畳にもご利用いただけます。 (岡山西古松視覚障碍者多機能型事業所みずのわ、ノッティング結び織り咲き織り椅子敷き、カバンバック手さげポーチクッションカバー、ハンドメイド布製品ウール100%アップサイクル、キッズサイズ贈り物)
ノッティング織り(結び織り)/29×29/宇宙/模様×青×グレー×ふち黒/アップサイクル
¥4,000
SOLD OUT
29×29㎝(実寸30×34)のノッティング織り椅子敷きです。黒い縁取りの中に、グレー、青、柄(カラフルラメ)の毛糸で織り上げた自由なデザイン。毛糸の太さや色のちがいもお楽しみいただけます。利用者さんがほどいた毛糸を使用して製作したアップサイクル製品です。カット工程はできる限り利用者さんが行い、仕上げ段階は職員がおこないました。 椅子敷き、車敷き。フローリングや畳にもご利用いただけます。 丈夫で長い間お使いいただけます。キャンプなどにもどうぞ。 《視覚障碍者がつくる一点もののノッティング織りです。糸束のカットや、裏から飛び出た糸の直し、横糸の通しなども視覚障碍者ができる限り自らの手で行っています。飛び出したままの糸も、ちょっとゆがんだところも、味わいの一つと感じていただけますよう。よろしくお願いいたします》 ※2023年秋以前にはまだ職員が手直しを多くしておりましたので、中には整った製品もございます。 (岡山西古松視覚障碍者多機能型事業所みずのわ、ノッティング結び織り咲き織り椅子敷き、カバンバック手さげポーチクッションカバー、ハンドメイド布製品ウール100%アップサイクル一点もの)
ノッティング織(結び織り)/35×35㎝/モスグリーン×うす茶×うぐいす/ウール100%毛糸
¥4,000
SOLD OUT
35×35㎝サイズのノッティング織の椅子敷きです。モスグリーン。中央に薄い茶色のひし形。ひし形の真ん中にうぐいす色の十字が配置されたデザインです。端糸は2段の飾り結び。ウール100%の少し太めの毛糸を使用しています。初めのうちは細かい毛が付くことがあります。 椅子敷き、車敷き。フローリングや畳にもご利用いただけます。丈夫で長い間お使いいただけます。キャンプなどにもどうぞ。 《視覚障碍者がつくる一点もののノッティング織りです。糸束のカットや、横糸の通しなども視覚障碍者ができる限り自らの手で行っています。飛び出したままの糸も、ちょっとゆがんだところも、味わいの一つと感じていただけますよう。よろしくお願いいたします》 (MIZUNOWA、mizunowa、みずのわ、岡山、西古松、視覚障碍者多機能型事業所みずのわ、ノッティング織、結び織り、さき織り、椅子敷き、一点もの、NPO法人岡山県視覚障害者自立支援センター)
【SOLD ご購入いただけません】ノッティング織(結び織り)/37×37/こげ茶×ベージュ×黒/ウール100%毛糸/椅子敷き
¥8,000
SOLD OUT
37×37㎝(実寸41×41)のちょっと大き目サイズのノッティング織りの椅子敷きです。こげ茶・ベージュ(ミルクティー)・黒のボーダー柄のシックで落ち着いたデザインです。ベージュとこげ茶色は染色から行っています。ウール100%の細い糸を使用。座り心地や手触りの良さを存分に感じていただけます。 椅子敷き、車敷き。フローリングや畳にもご利用いただけます。丈夫で長い間お使いいただけます。キャンプなどにもどうぞ。 《視覚障碍者がつくる一点もののノッティング織りです。糸束のカットや、裏から飛び出た糸の直し、横糸の通しなども視覚障碍者ができる限り自らの手で行っています。飛び出したままの糸も、ちょっとゆがんだところも、味わいの一つと感じていただけますよう。よろしくお願いいたします》 (MIZUNOWA、mizunowa、みずのわ、岡山、西古松、視覚障碍者多機能型事業所みずのわ、ノッティング結び織り咲き織り椅子敷き、カバンバック手さげポーチクッションカバー、ハンドメイド布製品ウール100%アップサイクル一点もの、NPO法人岡山県視覚障害者自立支援センター)
さき織り(裂き織り)/ショルダーポーチ/22×20㎝/紺×黒×紺模様/フリンジ付き
¥2,000
SOLD OUT
たて22㎝×横幅20cmのショルダーポーチです。経糸は黒・濃いグレー・うすいグレーのグラデーション。横糸は黒・紺・紺模様などの古布を裂いて使用した落ち着いたデザインです。肩掛け紐は黒(丸型)116㎝。金具部分はゴールド。内布は紫色の柄入り。内ポケット付き。本体ファスナー付き、下部にフリンジがついています。着物などにも合います。 《視覚障碍者がつくる一点もののノッティング織りです。糸束のカットや、裏から飛び出た糸の直し、横糸の通しなども視覚障碍者ができる限り自らの手で行っています。飛び出したままの糸も、ちょっとゆがんだところも、味わいの一つと感じていただけますよう。よろしくお願いいたします》 ※ノッティング織り製品につきましては、2023年秋以前にはまだ職員が手直しを多くしておりましたので、中には整った製品もございます。 (MIZUNOWA、mizunowa、みずのわ、岡山、西古松、視覚障碍者多機能型事業所みずのわ、ノッティング結び織り咲き織り椅子敷き、カバンバック手さげポーチクッションカバー、ハンドメイド布製品ウール100%アップサイクル一点もの、NPO法人岡山県視覚障害者自立支援センター)
さき織り(裂き織り)/反もの/200×24㎝/赤×ピンク模様×赤黄青模様/素材、壁掛け用
¥2,000
さき織り(裂き織り)の反もの1枚そのままです。着物生地などの古布を裂いて横糸にしています。ハンドメイドの素材(生地)として。お店の内装(壁掛け)などにも。自由な発想でお使いいただけます。長さ200㎝。経糸は白のちぢれ糸。横糸は赤・ピンク模様・赤黄青模様。明るく華やかな色合いデザインです。吊り下げてもお使いいただけます。 《視覚障碍者がつくる一点もののノッティング織りです。糸束のカットや、裏から飛び出た糸の直し、横糸の通しなども視覚障碍者ができる限り自らの手で行っています。飛び出したままの糸も、ちょっとゆがんだところも、味わいの一つと感じていただけますよう。よろしくお願いいたします》 ※ノッティング織り製品につきましては、2023年秋以前にはまだ職員が手直しを多くしておりましたので、中には整った製品もございます。 (MIZUNOWA、mizunowa、みずのわ、岡山、西古松、視覚障碍者多機能型事業所みずのわ、ノッティング結び織り咲き織り椅子敷き、カバンバック手さげポーチクッションカバー、ハンドメイド布製品ウール100%アップサイクル一点もの、NPO法人岡山県視覚障害者自立支援センター)
さき織り(裂き織り)/反もの/176×23㎝/くすみ紫×白×うす茶模様×グレー模様/素材、壁掛け用
¥2,000
さき織り(裂き織り)の反もの1枚そのままです。ハンドメイドの素材(生地)として。お店の内装(壁掛け)などにも。自由な発想でお使いいただけます。長さ206㎝。経糸は白・青・うす紫。横糸は白・水色。爽やかで涼しげな色合い。大き目なチェック模様になっています。 端糸の長さ25~30㎝。吊り下げてもお使いいただけます。 《視覚障碍者がつくる一点もののノッティング織りです。糸束のカットや、裏から飛び出た糸の直し、横糸の通しなども視覚障碍者ができる限り自らの手で行っています。飛び出したままの糸も、ちょっとゆがんだところも、味わいの一つと感じていただけますよう。よろしくお願いいたします》 ※ノッティング織り製品につきましては、2023年秋以前にはまだ職員が手直しを多くしておりましたので、中には整った製品もございます。 (MIZUNOWA、mizunowa、みずのわ、岡山、西古松、視覚障碍者多機能型事業所みずのわ、ノッティング結び織り咲き織り椅子敷き、カバンバック手さげポーチクッションカバー、ハンドメイド布製品ウール100%アップサイクル一点もの、NPO法人岡山県視覚障害者自立支援センター)
さき織り(裂き織り)/反もの/206×24㎝/水色×白×青チェック柄/素材、壁掛け用
¥2,000
さき織り(裂き織り)の反もの1枚そのままです。ハンドメイドの素材(生地)として。お店の内装(壁掛け)などにも。自由な発想でお使いいただけます。長さ206㎝。経糸は白・青・うす紫。横糸は白・水色。爽やかで涼しげな色合い。大き目なチェック模様になっています。 端糸の長さ25~30㎝。吊り下げてもお使いいただけます。 《視覚障碍者がつくる一点もののノッティング織りです。糸束のカットや、裏から飛び出た糸の直し、横糸の通しなども視覚障碍者ができる限り自らの手で行っています。飛び出したままの糸も、ちょっとゆがんだところも、味わいの一つと感じていただけますよう。よろしくお願いいたします》 ※ノッティング織り製品につきましては、2023年秋以前にはまだ職員が手直しを多くしておりましたので、中には整った製品もございます。 (MIZUNOWA、mizunowa、みずのわ、岡山、西古松、視覚障碍者多機能型事業所みずのわ、ノッティング結び織り咲き織り椅子敷き、カバンバック手さげポーチクッションカバー、ハンドメイド布製品ウール100%アップサイクル一点もの、NPO法人岡山県視覚障害者自立支援センター)
NPO法人岡山県視覚障害者自立支援センターが運営する
「視覚障碍者多機能型事業所 みずのわ」にて
視覚に障碍のある利用者さんが製作された織物の製作・販売を行っています
※ノッティング織り(結び織り)のチェアマット、さき織りバッグなど
設立当初からの思いを大切に、そして楽しみながら
日々製作に励んでいます
視覚障碍者がつくる一点もののノッティング織りです
糸束のカットや、横糸の通しなども
利用者さんが「できる限り」自らの手で行っています
飛び出したままの糸も、ちょっとゆがんだところも
味わいの一つと感じていただけますよう
よろしくお願いいたします
視覚障碍者多機能型事業所みずのわ
〒700-0927
岡山県岡山市北区西古松136-7
☎086-230-0374
NPO法人岡山県視覚障害者自立支援センターみずのわ
http://ovssc.sakura.ne.jp/